2011年撮影分(下半期)

2011年撮影分(7〜12月)の写真を展示しています。

9月15日 東京国際空港
快晴だったので嵐JETを撮りに羽田へ。
昼からはキャセイがB-KPFで来ました。


南西の翼JTA

ソラマメエア

嵐JET2

Mt.fuji

キャセイパシフィコ

ノーマル来たよ♪

ピカチューGET!

京浜島つばさ公園より

国際線デッキより

スイカツリー

8月21日 横田キチ
横田キチ航空祭2日目。
横田名物ステーキを食いつつ離陸機を撮影。
F-2支援戦闘機がかっこよく撮れて満足。
余談ですが2日間でステーキ5枚食べ(1枚300g)・・・つまり肉1.5kg(笑)


くそ!なんかカッコイイ

ペラからペイパー

いい感じでAB点火

力強く離陸

色塗ろうぜ

グルグルグル・・・

8月20日 横田キチ
横田キチ航空祭だったので2年ぶりに横田へ。
今年はF-22は飛行停止のため来ませんでしたが在欧米軍のF-15E(ストライクイーグル)が来ました。


F-16っす

浜松キチ所属の子

C-5ギャラクシー

Hoboさん

LNのF-15E

ストライクイーグル

8月18日 成田国際空港
タイ航空がレトロカラーだったので成田へ行って見ました。


カンフーパンダ

ワンコ新塗装

ポルシェはレトロカレー

羽田で撮りたい子

がんばろう77W

ハイフライは逆光

8月17日 東京国際空港
今日はキャセイパシフィックがついにB-KPFで来る予定だったので、やる気マンマンで羽田へ!


JTAです

またしてもチャイナ花博

白き英雄レシラム

管制塔とKPF

香港で撮り損ねた子

いつノーマルに?

Bound for Hongkong

ASIA WORLD CITY

「ふわっ」とな!

7月30日 成田国際空港
メリディアーナフライ航空を撮るため久々に成田へ行きました。


メリディアーナフライ

MUの花来ました

シンガポール773ER

ビジネスエア

生茶来ました

成田滑走路こすり隊

灰色レドーム

プーサンの321

長い奴がいいのに

バイナラ!

アエロメヒコ

またワンワールドです

7月28日 東京国際空港
カンタスリンクのダッシュエイトが新千歳から来るということでNエリアへ。
JALの第2弾嵐ジェットも捕獲してきました。


カンタスリンク

久々に来ました

嵐1号機です

ポケモンもついでに

嵐2号機です

嵐ガールの季節です

7月18日 東京国際空港
本日から就航のピース☆ジェットを撮りに羽田空港へ。
747にも頑張ってほしいものです。


嵐貼る前に捕獲

見飽きたワンコ

いつノーマルに?

アロハも見納め

6代目ポケモンジェット

ピース☆ジェット

7月15日 東京国際空港
京浜島つばさ公園でソラシドエア捕獲してきました。


がんばろうあり鶴丸

ソラマメちゃん

欧州出身の子

がんばろうなし鶴丸

7月6日 東京国際空港
関西空港発のボーイング787を撮るため再度羽田へ。
今日は陽炎モーヤにやられました(笑)
MUが2011西安世界園芸博覧会塗装機で飛来してくれました。


「ポチッ」とな!

この陽炎モーヤめ!

ギザギザエンジン

色物来ました!

こっちがメインディッシュ

7月5日 東京国際空港
ボーイング787伊丹行きを撮るため羽田へ。
逆光モーヤに悩まされました。


管制塔と

この逆光モーヤめ!

7月4日 成田国際空港
羽田に降りたボーイング787は見事なまでにスルーしつつ、
トルコのバルセロナFC塗装機が撮りたかったので急遽成田へ。
MUの虹色が来ました。


バルセロナFC来ました

なぜにメッシがそこに

横峰鶴丸GET

浮きが早いな

シンガポールの77W

いい塗装です

アブダビ便は345

イースターJET

中国東方虹色マシーン

TOPへ