1時間半ヘリコプターの旅


5月28日、カワサキヘリコプタシステム(株)の定期便で、
神戸ヘリポート→湯村温泉→但馬空港→神戸ヘリポートと
周回してきました。そのときの撮影した写真集です。


↑神戸HP(ヘリポート)離陸直後。
ふわーとした感覚が最高デース!
↑三菱重工造船所。船作ってます。。。
隣のドックには潜水艦があったけど
ヘリがチャンス逃す位速かった。
↑港巡りと、ポートタワーと海!!
神戸の宣伝広告に使えそうな絵。
↑ヘリのセンターコンソールでーす。
エンジン関係の計器が並んでます。
その下に「離陸、着陸、最大出力時は
エアコンOFF!」って書いてある。。。
六甲山登ってるときのマーチな気分。。。
↑和田山。。。らしい。わからん
「かっけ」さ〜んヨロシク
↑約30分後、湯村温泉ヘリポートに到着!!
でも、周り見渡して温泉宿らしきものは発見できず。。。
要調査。
↑カーナビならぬ、ヘリナビ付いてマース!(左上)
↑湯村温泉HPから10数分後に但馬空港到着。
但馬空港の全景。ここで小便したりました。スッキリ!
ここには航空博物館があって、
YS-11が丸ごと置いてました。今度いこっと!
↑但馬空港離陸後35分神戸に帰って来ました。
神戸ポートピアランドがあんなに小さく!
↑搭乗機の格納庫。おっさん、待ってます。

おまけ画像 to とこちゃん

↑神戸消防局のコールサイン「ヘリ1」でーす。
さっきまで、六甲山にいってましたー!!


カワサキヘリコプタシステム(株)のチラシはこちら

ちょっと画像がデカクてすんまそーん。
まだ現像してないフィルムが一本ありマース。
乞うご期待



感想などはこちら