1月7日![]() ↓ ![]() |
![]() |
8時頃から10時位まで にわか雪が降りました。 B767-300/JA602A |
![]() |
スターアライアンスをドアップで。 B777-200/JA712A |
|
![]() |
Q4のノーズにお雛様の様な 絵が描いてあるよ。 次回の宿題で〜ス! DASH8-Q400/JA842A |
|
AirDo JA392Kの写真はコチラ |
1月21日![]() |
![]() |
MD87が珍しく32Lへ。 原田処理場屋上より。 めちゃ寒かった。(TT) MD-87/JA8373 |
![]() |
NH19は1時間50分遅れで 到着。青ポケでした。 B747-400/JA8964 |
1月28日![]() モーヤ |
![]() |
ノーズに描かれてる絵は土佐 二四万石博のキャラクターの かずとよくん(山内一豊)と ちよちゃん(妻)ですって。参照 DASH8-Q400/JA844A |
![]() |
NH774がお花との連絡を 受けスクランブルで伊丹へ! B747-400/JA8956 |
1月29日![]() +モーヤ |
![]() |
![]() |
さざん 1,505t |
2月4日![]() |
![]() |
日本海側での大雪で欠航が 相次いでいる中、仙台便の Woodyは元気にTake Off ! B767-300/JA8357 |
![]() |
羽田便でA300キター! A300B4/JA8369 |
2月5日![]() |
![]() |
NH23で青ピカ来ました。 B747-400/JA8964 |
![]() |
NH106は「全日空」の747。 伊丹で見納めまで残り2ヶ月 B747-400/JA8966 |
2月11日 |
![]() |
![]() |
任務 完了! |
2月12日![]() |
![]() |
NH23は777でした。(涙) 胴体の「全日空」も貴重かな? B777-200/JA702A |
![]() |
今日は陽炎がたってました。 もうすぐ春ですねぇ〜 MD-90/JA001D |
2月18日![]() |
![]() |
CRJが珍しく32Lに降りて きましたよ。 CRJ-200/JA205J |
2月19日 | 10D不調につき、20D購入。30Dが出るというのに・・・ |
2月25日![]() |
![]() |
20D投入。 AirJapanのん来ました。 B767-300ER/JA8971 |
3月4日![]() |
![]() |
![]() |
新造船 飛鳥U 50,142t |
3月5日![]() |
![]() |
20Dで撮影 羽田便どえす。 B777-200/JA8969 |
![]() |
燃料タンク脇から撮影 DASH8-Q400/JA842C |
3月6日![]() |
![]() |
伊丹ネタではありませんが、 QE2が神戸港に入港したの で撮影してきました。 Queen Elizabeth 2 / 70,327t |
3月11日 〜 3月15日 |
![]() |
高校生の時にお世話になった 神奈川の叔父の葬儀に参列。 帰り道、富士川SAで撮影。 富士山 / 3776m |
3月18日![]() |
![]() |
JAL旧塗装のVegaは健在 B777-200/JA8982 |
3月19日![]() |
![]() |
![]() |
OPEN神戸の機体をゲット! B767-300 / JA8324 |
3月21日![]() |
![]() |
![]() |
コンチェルト 2,138t |
3月26日![]() |
![]() |
3月最後の日曜日。 伊丹でジャンボの見納めです。 大阪国際空港の今後の運用について B747-400/JA8957 |
![]() |
4時まで待ったNH106。 マイ・ラスト・ジャンボ@伊丹 B747-400/JA8966 |
3月31日![]() |
![]() |
さようならジャンボ! とうとうこの日が・・・ 結局仕事前に伊丹へ行って きました。マジラスト。JL1500 B747-400/JA8904 |
4月1日![]() |
![]() |
ジャンボが就航禁止になり 成田便のNH2176は767に 置き換わり。 B767-300ER/JA612A |
![]() |
悟空ジェットもラストでした。 B777-200/JA8941 |
4月5日 〜 4月10日 |
![]() |
![]() |
かもめ? |
4月16日![]() |
![]() |
半月ぶりの伊丹。 芝が色づきはじめました。 Altair健在。 B777-200/JA8983 |
4月29日![]() |
![]() |
久しぶりに朝一から伊丹参り。 何故かJO141がW1から離陸。 バカンス客満載なのでしょうか? B737-400/JA8953 |
|
![]() |
SAMURAI BLUEゲット。 戻って来るのをお昼まで待って いましたが、しびれを切らして、 関空へ移動↓ B777-300/JA8945 |
||
![]() |
![]() |
黒い箱を 衝動買い |
5月4日![]() |
![]() |
JAL旧塗装は春の光が よく栄えます。Siriusも健在。 B777-200/JA8981 |
![]() |
SAMURAI BLUE(赤)が 予定通りJL1517で飛来。 B777-300/JA8945 |
5月5日![]() |
![]() |
![]() |
掃海艇 つきしま 490t |
5月14日![]() |
![]() |
今日のお昼前から30分程 R/W 14にチェンジしました。 14LにアプローチするIBEX CRJ-200/JA01RJ |
![]() |
14Rに降りるん! この後、32にチェンジ。(TT) 14の季節が到来〜。 B777-200/JA8198 |
5月21日![]() |
![]() |
石垣行きのJTA 141 よく見るとスッカイマンタが 色あせています。デカ沖縄。 B737-400/JA8932 |
5月27日![]() |
![]() |
今日は朝からRW14で運用。 JDLのCMで木村佳乃の写真が 貼ってあります。IBEX出納帳と 係ってるから? CRJ-200/JA04RJ |
![]() |
14Rから離陸する777 原田処理場の屋上から撮影 横風がすごかった。 B777-200/JA8969 |
6月4日![]() |
![]() |
スッキリしない天気が続きます。 今日はProcyonをゲット。 B777-200/JA8985 |
6月6日 | ![]() |
ぼく管2 大阪を 購入! |
6月7日![]() |
![]() |
チーム・マイナス6%塗装機が JL1503で伊丹に飛来。 環境にやさしいB773です。 B777-300/JA752J |
6月11日![]() |
![]() |
梅雨入り宣言が出ましたね。 全日空整備の前にNAL塗装の F50がいてました。 B737-400/JA8995 |
6月吉日 | ![]() |
LEGOの街シリーズで、四発 ジェット機が発売されてます。 邪魔になるので、まだ組立て ませんが...(^^; |
6月24日![]() |
![]() |
先週サボったので、今週は 朝一から。ANAの成田便は Yokoso!JAPANでした。 B767-300ER/JA8358 |
![]() |
W杯日本代表、残念でしたね。 4年後に期待しましょう。 もちろん特別塗装もですよ! この他、チーム-6%も飛来 B777-300/JA8945 |
|
![]() |
JEX塗装、未だ健在。 今日の天気予報は曇りでした が、結局一日いい天気でした♪ B737-400/JA8994 |
7月2日![]() |
![]() |
![]() |
ゴールド ジェット \(^o^)/ |
7月9日![]() |
祝!伊丹スカイパーク開園!(一部) → 1 2 本日、北側半分が開園しました!P138台 365日無休で入園無料。9:00〜21:00と門限まで 開いてるので、バルブ撮影なんてのもいけまっせ! |
|
![]() |
目前でリフトオフするB767。 32Lの真ん中位にあるので 離陸機がねらい目。 B767-300/JA8274 |
|
![]() |
今日は横風でCRJも離陸時に 32Lを使用。 CRJ-200/JA208A |
7月15日![]() |
![]() |
スカイパークの中央駐車場で 三段脚立を立て撮影。 フェンスがちょっと絡みます。 B777-200/JA8981/Sirius |
7月16日![]() |
![]() |
今日は昼過ぎから。着くなり、 雷雨の通過で土砂降りの雨に。 MD-91/JA005D |
![]() |
夕立の通過後、エンジンの ファンの部分が白くモーヤ。 B777-200/JA8983/Altair |
7月17日![]() |
![]() |
結局3連チャンでスカイパーク に行ってしまいました。 B777-200/JA8199 |
![]() |
原田Pにも寄ってみました。 ちょっと寂しい雰囲気でした。 B737-400/JA8991 |
7月22日![]() |
![]() |
悪天候により伊丹へ目的地を 変更した羽田→鹿児島便。 1時間後、再出発しました。 スカイランド原田にて。 B767-300/JA8234 |
![]() |
青ポケ飛来で、スカイパークに 来園していた子供たちも絶叫。 伊丹スカイパークにて。 B767-300/JA8288 |
7月29日![]() |
![]() |
本日は朝一から千里川へ。 JL1501で伊丹に到着する 最新鋭ジェット旅客機。 B777-300/JA8942 |
![]() |
空一杯に広がる青空。 ブルーが基調の機体も 栄えます。 B767-300/JA8287 |
|
![]() |
軽い通り雨の後、 USJ機も久しく撮影できました。 B767-300/JA8357 |
8月5日![]() |
![]() |
仕事上がりで夕方5時頃より 参戦。一日天気良かったです。 B737-400/JA8991 |
![]() |
パークから見える十三の花火に 来園者のほとんどが釘付けでした。 B777-200/JA8968 |
8月6日![]() |
![]() |
7時から千里川に張り付き。 風が全く吹かず、灼熱地獄 でした。陽炎バリバリ。 B767-300/JA8273 |
![]() |
今日のJL15某便は、StarJetの オンパレード。子犬座α星も飛来。 B777-200/JA8985/Procyon |
|
![]() |
JDL IBEXのステッカがドア横 から胴体上部に変更されてます。 CRJ-200/JA01RJ |
8月12日![]() |
![]() |
NEW SKY氏(Ys氏)より、 たまごっちゃん飛来との 連絡を受け帰省ラッシュの中、 伊丹へ!なんとか撮れました。 B777-200/JA009D |
8月15日![]() |
![]() |
終戦記念日の朝。 61年後の「伊丹飛行場」では 最新鋭双発ジェット機が主役。 B767-300/JA8267 |
![]() |
六甲山が見渡せるほど 綺麗な空でした。 B767-300/JA602A |
8月27日![]() |
![]() |
夏休み最後の日曜日。 伊丹スカイパークは子供達で 溢れかえってました。 B777-200/JA8985/Procyon |
![]() |
強烈な雷雲が伊丹周辺に 発生。WSも発生していたようで 高めで進入する双発ジェット機 B777-200/JA8198 |
9月2日![]() |
![]() |
![]() |
航明 YMコンテナ 15,120t |
9月6日![]() |
![]() |
本日、航空局のYS-11での フライトチェックがありました。 ボデーに「おつかれさまYS-11 Since 1965」と書いてます。 上:Low Approachで検査 下:W3から32Lに進入 形式写真はこちらから YS-11/JA8720 |
![]() |
9月9日![]() |
![]() |
残暑厳しい日が続きます。 今日のパークはいつもより 混んでいました。なんで? B777-200/JA8984 |
9月17日![]() |
![]() |
←徳島へ行ってきましたが ...台風13号の接近で福岡発の YS11が欠航に・・・(涙) @徳島空港・F50/JA8889 |
![]() |
伊丹にYSが降りたとの連絡を 受け、伊丹へトンボ返り!! 台風の影響でRW14を使用して ました。YSの18時の様子。 B777-200/JA8983/Altair |
|
9月18日![]() |
![]() |
結局、YSは伊丹にお泊まり。 離陸したのは11時でした。 この連休はホンマ疲れました。 YS-11/JA8768 |
9月23日![]() |
![]() |
![]() |
ハロー キティー ジェット |
9月30日![]() 徳島空港 |
![]() |
おつかれ様YS−11 JACのYS-11引退の日がやっ てきました。エプロンではセレ モニーも催されました。 YS-11/JA8768 |
10月7日![]() |
![]() |
YS11が退役し、幅をきかす ターボプロップ機。 DASH8-Q400/JA843C |
![]() |
発達した低気圧による悪天候 の影響なのか伊丹−羽田便に 国際線仕様の機体が使われて いました。 B777-200ER/JA703J |
10月8日![]() |
![]() |
連休中日ですが原田Pへ。 久しぶりに青いポケモン767が 飛来しましたよ。 B767-300/JA8288 |
10月9日![]() |
![]() |
「♪サキトク」の先得ジェット お先に予約で、おトクらしいですわ。三谷幸喜版も作ろうぜ。 緑あふれる空中回廊より撮影。 B777-200/JA771J |
![]() |
噂に聞いていた「コウノトリ」の サーブをゲット!接近しないと よくわかりませんが。。。 殺気立つ14Rエンドより撮影。 SAAB340B/JA8887 |
10月15日![]() |
![]() |
![]() |
支援 戦闘機 F-2A |
10月22日![]() |
![]() |
今週は趣向を変えて飛行船を 撮影しに神戸西発着場へ。 運行前点検を終え、午前10時前に離陸していきました。 Zeppelin NT/JA101Z |
10月29日![]() |
![]() |
修理後のレンズチェックの為 20日ぶりに伊丹へ。今年も赤 い羽根のんがいてます。 line up & wait(ICAO)に変更。 B767-300/JA8368 |
11月3日![]() |
![]() |
本日はお日柄もよく、ランドの 屋上へ。特割ジェット飛来x2。 奥に737が隠れていました。 B777-200/JA8984 |
お色直ししたAirDo JA01HDの写真はコチラ |
11月4日![]() |
![]() |
昨日撮影したピッカピカの AirDoが帰って行くとの事で 水門で待ち伏せ。 B767-300/JA01HD |
11月12日![]() |
![]() |
![]() |
りつりん丸 798t |
11月19日 〜20日 ![]() 成田空港 |
![]() |
成田にA380を撮りに行ってきました!すんごいデカイわ。 A380(cn002)/F-WXXL |
|
11月25日![]() |
![]() |
20日ぶりの伊丹。 今週もエアバス機を撮影。 ウイングチップがA380とそっくり でビックリ!PM2時頃〜RW14 A320-200/JA8313 |
12月3日![]() |
![]() |
仕事で朝7時から2時間程の 滞在でしたが、相武紗季ゲト。 これで全機撮影完了 B777-200/JA772J |
12月10日![]() |
![]() |
今日は2時過ぎより参戦。 北風が強かったです。もう 今年も残すとこあと20日。 B777-200/JA8197 |
12月吉日 | ![]() |
MSFSの10作目となる、FSX 英語版を購入。未だプレイは してないのよね〜。 日本語版は来年1月26日発売 |
12月24日![]() |
![]() |
![]() MD-81/JA8496 |
12月30日![]() 徳島空港 |
![]() |
徳島空港へHongKongAirlines て会社のチャーター機を 撮影しにいってきました。 B737-800/B-KBH |
12月31日![]() |
![]() |
皆様一年、お疲れ様でした。 来年もどうぞよろしくお願いします。 B777-200/JA8982/Vega |